18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

山陽小野田市議会 2020-02-19 02月19日-01号

次に、「高齢者ひとり暮らし空き家防火対策について」の質問には、「逃げおくれを防ぐための住宅用火災警報器の設置や日ごろから地域住民で支え合える近所の協力体制づくり消防団自主防災会及びコミュニティーとも協力要請をしている。空き家防火対策については、両構成市の空き家対策に係る会議に出席して、空き家の位置など、その状況を把握している。

下関市議会 2016-09-21 09月21日-03号

次に、総合支所受け入れ後の役割でございますが、まちづくり推進部連携をとりながら地域への情報提供協力体制づくりなど、隊員地域のパイプ役を担いながらサポート体制充実を図り、隊員活動される受け入れ団体連絡調整を図りながら、隊員任期満了後、この地域に定住していただけるようにつなげてまいりたいと考えております。

山口市議会 2014-09-09 平成26年第4回定例会(3日目) 本文 開催日:2014年09月09日

議員御指摘の担い手不足集会所の建設にかかる負担の問題につきましては、例えば、周辺自治会同士協力しての共同活動設備・備品の共同利用、また自治会連合組織地域づくり協議会を中心とした地域全体での広域的な協力体制づくり活動を維持していくための一つの方法であるかと思いますが、このような視点も含め、市内の小規模な自治会状況を十分に把握しながら、必要な施策について検討してまいりたいと考えております。

山口市議会 2011-12-14 平成23年第5回定例会(4日目) 本文 開催日:2011年12月14日

また、活動充実のため、空き教室など、学校施設活用教職員による協力体制づくりといった、学校との連携も十分に図っていく必要がございます。本市では小・中学校のコミュニティ・スクール化による地域に根差した学校づくり推進いたしており、こうした活動との関連も視野に入れながら、子供たち家庭にとってよりよい方向として、学校地域協力して子供放課後支援に当たる体制を築いてまいりたいと考えております。

柳井市議会 2009-06-23 06月23日-04号

その他、委員からは、このような地区計画地元の皆さんの協力体制づくりや、今後、伝建まちづくりへの協力や、伝建地区の拡大に力を注いでほしいという要望がありました。また、住んでおられる方、周りの方々が、自らまちづくりを進められる必要があると思われるので、行政には、情報提供をお願いしたいなどの発言がありました。 以上、慎重審査の結果、議案第47号は、全員異議なく、原案のとおり可決と決しました。 

山口市議会 2006-12-13 平成18年第6回定例会(4日目) 本文 開催日:2006年12月13日

また、災害等非常時においては、安否確認を初めとする救護、救援等が迅速に実施できますよう、日ごろから地域住民との協力体制づくりを進めるとともに、住民による自主防災組織活用を図り、さらなる連携を進めることにより、今後の高齢化の進展に対応してまいりたいと考えております。  以上でございます。

宇部市議会 2006-12-08 12月08日-03号

それに対しての宇部市の取り組みということでございますが、準備段階から各文化団体ボランティア方々に御協力いただき、市民の皆様と協力体制づくりを進めてまいりました。また、子供を対象にした体験型ワークショップを開催し、子供たち芸術文化に触れ親しむ場を提供いたしました。県の基本方針にあります3つでございますが、このあたりについてはきちんと役割を果たしたんじゃないかと考えております。 

山陽小野田市議会 2006-03-08 03月08日-02号

自衛隊と自治体平時からの連携を要求し、指定公共機関には平時からの訓練を義務づけるなど、戦争協力体制づくりを進めるものだと言わざるを得ません。」まさに私が今心配をし、多くの国民が心配をしている、そういう中身そのものではないでしょうか。このような問題点に対し、全く異議なく賛成となる、そういった理由についてお答えをください。 ○議長(大空軍治君) 中元委員長

光市議会 2006-03-08 2006.03.08 平成18年第1回定例会(第4日目) 本文

それに先立って、平成16年10月の児童虐待防止法の一部改正を受け、平成17年2月、光市虐待防止ネットワーク連絡協議会を立ち上げ、各関係者協力体制づくりをお願いしてまいりました。  児童虐待は、その範囲も広く、保護者が意識しないで行っているケースもあるため、そうした場合は発見が非常に難しいことが最大課題でございます。

光市議会 2006-03-08 2006.03.08 平成18年第1回定例会(第4日目) 本文

それに先立って、平成16年10月の児童虐待防止法の一部改正を受け、平成17年2月、光市虐待防止ネットワーク連絡協議会を立ち上げ、各関係者協力体制づくりをお願いしてまいりました。  児童虐待は、その範囲も広く、保護者が意識しないで行っているケースもあるため、そうした場合は発見が非常に難しいことが最大課題でございます。

山口市議会 2004-12-14 旧山口市:平成16年第7回定例会(3日目) 本文 開催日:2004年12月14日

国土交通省では、緑の維持と、地元協力体制づくりに力を入れているようではありますが、その制度としてボランティアロードというものがあります。県にも、やまぐち道路愛護ボランティア支援制度本市でも、山口市道と海の愛護ボランティア制度クリーンネットがあり、おおむね市内公共道路全域に適用される環境美化運動制度があります。私は、この運動充実がホスピタリティーの醸成に有効であると考えるところであります。

宇部市議会 1999-03-09 03月09日-03号

学校では、今回の教育改革の趣旨を理解し、心の教育、特色ある学校づくりが積極的に進められるよう教職員共同体制と、家庭地域との連携協力体制づくりに努めているところであります。 次に、第2点の交通安全教育について、交通安全子供自転車大会はということでありますが、学校では、安全教育の一環として、安全指導を各教科等学校生活のあらゆる機会をとらえ指導しております。 

光市議会 1997-09-12 1997.09.12 平成9年第3回定例会(第3日目) 本文

そのためには環境巡視員増員協力体制強化啓発活動強化ごみ持ち帰り運動推進等市民モラル向上協力体制づくりに向けての積極的なPR活動を要望しておきたいと思います。  次に、行政情報化基本計画推進についてであります。  さき行政情報化基本計画が策定され、今後実施計画が策定され、段階的に整備が進められていくわけであります。

光市議会 1997-09-12 1997.09.12 平成9年第3回定例会(第3日目) 本文

そのためには環境巡視員増員協力体制強化啓発活動強化ごみ持ち帰り運動推進等市民モラル向上協力体制づくりに向けての積極的なPR活動を要望しておきたいと思います。  次に、行政情報化基本計画推進についてであります。  さき行政情報化基本計画が策定され、今後実施計画が策定され、段階的に整備が進められていくわけであります。

光市議会 1995-03-09 1995.03.09 平成7年第1回定例会(第2日目) 本文

3点目の広域機関との連携体制づくりについてでございますが、消防におきましては非常時相互応援協定が締結されておりますが、自治体間の広域的な連携協力体制づくりにつきましても、県や近隣市町と今後協議をしたいと考えております。  4点目の各種団体との連携強化についてでございますが、今回の経験からいたしましても災害時における関係機関を初めボランティア民間企業等連携協力は大変重要であります。

光市議会 1995-03-09 1995.03.09 平成7年第1回定例会(第2日目) 本文

3点目の広域機関との連携体制づくりについてでございますが、消防におきましては非常時相互応援協定が締結されておりますが、自治体間の広域的な連携協力体制づくりにつきましても、県や近隣市町と今後協議をしたいと考えております。  4点目の各種団体との連携強化についてでございますが、今回の経験からいたしましても災害時における関係機関を初めボランティア民間企業等連携協力は大変重要であります。

  • 1